283,700円(税込)
市川自動車教習所
NEW!新着情報
4月1日より「普通車MT」免許を希望される方は「普通車AT」と「AT限定解除」を別々にお申込みが必要となります。
「AT限定解除」の受講には「普通車AT免許」の取得が必須となります。
★春の今取る!キャンペーン 7月15日まで(入校手続きは7月31日まで)★
・追加技能時限 3時限保証
・Amazonギフトカードプレゼント
普通車免許
普通車AT(優先予約プラン)
料金期間:2025/04/01-2025/09/30
料金
料金期間:2025/04/01-2025/09/30
自動二輪 免許なし
一般料金
293,700円(税込)
生協でお支払い
教習所でお支払い
仮免申請交付料
1,800円(非課税)
仮免許交付手数料
1,100円(非課税)
卒業までに
かかる費用合計
286,600円
※追加・別途料金を除く
自動二輪 免許所持
一般料金
212,300円(税込)
生協でお支払い
204,500円(税込)
教習所でお支払い
仮免申請交付料
1,800円(非課税)
仮免許交付手数料
1,100円(非課税)
卒業までに
かかる費用合計
207,400円
※追加・別途料金を除く
ポイント
優先技能予約は常時6時限保有(一般は常時3時限保有)
普通車MT免許をご希望の方は、まず「普通車AT免許」を取得後に、改めて「AT限定解除」のお申込みが必要です。
卒業まで一括予約プラン(オプション)
【料金】22,000円増しで可
【内容】・調整の上、窓口スタッフがスケジュール作成
・自分で教習予約を取る必要がなく、プライベート時間との両立がしやすい!【条件】・スケジュール変更は1,100円(税込)/回となります。
・お早目の手続き、入校をお勧めします。
一括予約プランの説明はこちら▼
https://manabi.univcoop.or.jp/drive/tsugaku/tk/book/plan_op.php
追加料金・別途料金・その他
【追加料金・別途料金】
入学金 | なし | 教本・教材費 | なし |
---|---|---|---|
適性検査料 | なし | 写真代 | - |
学科教習 (規定内) |
なし | 技能教習 (規定内) |
なし |
技能教習 (追加料金) |
4,400円/1時限(所内・路上) | 夜間教習割増料金 | - |
原付講習料 | - | 高速料金 | - |
応急救護器具代 | - | 仮免学科 再受験料 |
1,800 円/1回 |
追加効果測定料 | 2,200 円/1回 | 技能修了 検定料 |
なし |
技能卒業 検定料 |
なし | 技能修了 再検定料 |
- |
技能卒業 再検定料 |
- | 検定補修料 | - |
自由練習料 | - | 技能教習取消料 | 4,400 円/当日の取消 |
技能検定取消料 | - | その他 |
技能教習追加保証 17,600円(教習所にて入校手続き時に任意でお申込みできます) ※卒業まで一括予約プランを付帯されている方のみ適用 ※2回目以降の修了/卒業検定およびそれに係る補修教習は保証の対象外となります。 |
その他免許
AT車免許限定解除
【AT車限定解除プラン】は、「AT車限定免許」を「普通車MT免許」に切り替えるための教習プラン(技能教習を最低4時限受講)です。
料金期間:2025/04/01-2025/09/30
準中型5t限定AT→準中型5t限定MT
一般料金
66,000円(税込)
生協でお支払い
60,500円(税込)
普通車AT→普通車MT
一般料金
66,000円(税込)
生協でお支払い
60,500円(税込)