日本本土最西端の自動車学校!楽しい合宿ライフになること間違いなし!
長崎県佐世保市、平戸市、北松浦郡(離島を除く)に居住または住民票・実家がある方は入校不可
重要なお知らせ
(必ずご確認ください)
●入校時37.5℃以上の発熱の場合入校不可(交通費自己負担)
●体調及び体温測定などは自己管理となります。
●マスクについては着用のご協力願いをしております。強制ではありません。
教習所情報
最短卒業日数
ATコース
最短17日~
MTコース
最短19日~
割引※キャッシュバックは卒業時に教習所からお渡しします
住所
〒859-6143 佐世保市鹿町町深江潟150-2
入校不可地域
長崎県佐世保市、平戸市、北松浦郡(離島を除く)に居住または住民票・実家がある方は入校不可
設定プラン
教習種類
コース概要
コース面積=14.499㎡
使用車種・台数
【使用車種】
MT・AT車=トヨタカローラ
【台数】
普通車=30台 自動二輪車=中型車5台
教習所内Wi-Fi環境
教習所周辺のコンビニ・スーパー
レンタル自転車
最寄りの病院
たいら内科(教習所から車3分)
おすすめポイント
平戸ザビエル教会にて
千里ヶ浜ホーストレッキング
美しい風景の中を走る路上教習コース
もっと見る
平戸オランダ商館
日本最西端の駅・たびら平戸口駅
新鮮な海鮮丼
名物・あごだしラーメン
ハウステンボスにて
ハウステンボスにて
学校からの案内
小野
当校は長崎県平戸市に隣接しており、港町には教会が建ち並び異国情緒が漂います。美しい海でのアクティビティ、海の幸や平戸牛など地元グルメ、温泉も!日本本土最西端の教習所で楽しい思い出と友達をつくろう!
卒業生の声
VOICE 01R大学 N様グループ
「外れたら仕方がない、運が悪かった」という気持ちで行ったけど、良い指導員、良い仲間に出会えて、人生で最も幸せな二週間と言っても過言ではないくらい幸せな合宿でした。こんなにも無条件に親切にされたことは無いんじゃないかと言うくらいに、親切にして下さって、胸がいっぱいです。ここの人達と会えない寂しさはもちろん、友達と一緒に生活するという貴重で幸せな生活と離れていく悲しさも相まってしばらく江迎シック決定。2週間毎日顔を合わせていた人達ともう簡単には会えないなんて受け入れられません。感謝が溢れるこの場所に絶対にまた遊びに行きます!(安全運転で!)
VOICE 02T大学 H様とお友達
最高に楽しかった20日間でした。共立自動車学校・江迎校を選んで本当に良かったです。指導員の方々、他大学から来た合宿生との出会いは、とても新鮮でした。最初は、指導員の方々の佐世保弁に戸惑いました(笑)。でも、指導員の方々は心温かく、明るく、教習中はとても楽しかったです。休校日は、合宿所の友達と平戸に海鮮を食べに行ったり長崎市で観光をしたり、とても充実していました。免許合宿での経験は一生の思い出です。免許合宿を考えているなら是非ここを!きっと楽しい思い出が出来ますよ!
もっと見る
VOICE 03N大学 N様グループ
共立自動車学校江迎校は、とにかく宿舎が綺麗でごはんが美味しかったです。私たちは同じ部屋の子と免許合宿を通して家族的存在になるまで仲が深まりました!!
そして、指導員の方も優しくて毎回の学科と実車が楽しくて仕方なかったです!休日はハウステンボスに行き、とても楽しい思い出ができました。ありがとうございます!
VOICE 04J大学 I様とお友達
本当に楽しい合宿生活でした!新築の宿舎は、綺麗で生活しやすく学校の真横にあったので、便利でした!職員のコテコテの長崎弁での講義も楽しかったです。日曜日は佐世保で牡蠣祭りを楽しむことが出来ました。また平戸にもアクセスしやすく美味しい海鮮丼や、オランダ交易の観光地もあって楽しかったです。福岡や関西などいろんな地域から来ている生徒も多く、たくさんの友達も出来ました。今でも東京でご飯に行ったりするくらい仲良い友達もできました
長崎県佐世保市、平戸市、北松浦郡(離島を除く)に居住または住民票・実家がある方は入校不可